雨の季節。気分が沈みがちな季節だからこそ、何かに夢中になる時間を楽しみませんか。一回だけでも、毎月でも、自由にご参加いただける当店のワークショップ。ベテランの講師がおひとりおひとりにあった指導を丁寧に行いますので、初めての方も安心です。ご希望の方はこの画面の各講座「お申し込みフォーム」、またはお電話(042)505-5702でご予約ください。
6月7日(水) ~下村美代子さん ちぎり絵~
講師の丁寧な指導のもと、職人さんが手で漉いた和紙をはぎ、ちぎって、のりをつけて貼って... 水彩画のようにみずみずしい印象の絵を制作します。
時間/9:00~11:00
募集/2名様
参加費/1,500円(税込、お茶・お茶菓子付)
※材料費別途(画像のばらの場合) 756円
持ち物/やまとのり(普通ののりのこと。チューブタイプでないものを)、ハサミ、ピンセット、目打ち、HBの鉛筆
●画像はサンプルです。
※参加ご希望のお客様6月4日(日)までにお申し込みください。お申し込みフォームヘ
6月14日(水) ~守屋青翠さん いけ花~
草月流師範 守屋青翠さんに、いけ花の基本を学びます。
時間/10:00~11:40
募集/2名様
参加費/3,500円(花材費、税込、お茶・お茶菓子付)
持ち物/花バサミ、筆記用具、お持ち帰り用袋
※参加ご希望のお客様は6月9日(金)までにお申し込みください。お申し込みフォームヘ
●画像は前回の参加者の作品です。
6月29日(木) ~乾翔容さん フラワーアレンジメント~
生花でおしゃれなアレンジメントをつくります。お花と向き合う、優しいひとときをお楽しみください。
時間/10:30~12:00
募集/1名様
参加費/3,700円(花材費、税込、お茶・お茶菓子付)
持ち物/花バサミ、筆記用具、お持ち帰り用袋
※参加ご希望のお客様は6月21日(水)までにお申し込みください。お申し込みフォームヘ
●画像は前回の参加者の作品です。
